その名のとおりそういうブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
セイロンで久々に闇石磨きを実行。
久々にPFに行き、メンテ実行。青い石がマックスまで行ってたので赤い石に変更。今の所、PFはインドでそのうちの3つが色石専用。青石→赤石に3つとも変更。赤17*3なので、毎日50ほど手に入る計算かな。
EUに戻ったときに磨けるのが楽しみです。
で、何で久々にインドに行ったかというと理由は単純。
![d0dd6a06.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1231170846?w=277&h=323)
これのためです。とはいえ、今回の中身は敗北気味。強化サルベージロープが30手に入って、いつでもサルベージャーになることは出来るようになったのが嬉しいかな。でも、一番狙いたかった頭痛薬が全く手に入らなかったのがマジで悔しい…!
胃薬ばかり、要らない…!!
でもって、整髪道具も2個手に入ったので、あっさりと髪形を変えてみました。
![d4467e00.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1231170845?w=291&h=314)
ひとつに纏めた、ポニテです。歩くと髪が揺れるのが可愛い。
でもって、レス返し。
>おねーさま。
私もエクスカリバーゲットですよ! 本当にありがとう!
最後の晩餐とモナリザは、多分、いつでも発見できるのにしてないだけという(笑)
飾ったら、是非とも見に来て下さいねっ。
>みらんさん
……そうですよね、ここからが非っっっ常に長い…!
工芸と鋳造をカンスト狙っているうちに錬金術師になれるレベルにならないかな、ってひそかに考えているので、のんびりやっていきたいとは思います~。
久々にPFに行き、メンテ実行。青い石がマックスまで行ってたので赤い石に変更。今の所、PFはインドでそのうちの3つが色石専用。青石→赤石に3つとも変更。赤17*3なので、毎日50ほど手に入る計算かな。
EUに戻ったときに磨けるのが楽しみです。
で、何で久々にインドに行ったかというと理由は単純。
これのためです。とはいえ、今回の中身は敗北気味。強化サルベージロープが30手に入って、いつでもサルベージャーになることは出来るようになったのが嬉しいかな。でも、一番狙いたかった頭痛薬が全く手に入らなかったのがマジで悔しい…!
胃薬ばかり、要らない…!!
でもって、整髪道具も2個手に入ったので、あっさりと髪形を変えてみました。
ひとつに纏めた、ポニテです。歩くと髪が揺れるのが可愛い。
でもって、レス返し。
>おねーさま。
私もエクスカリバーゲットですよ! 本当にありがとう!
最後の晩餐とモナリザは、多分、いつでも発見できるのにしてないだけという(笑)
飾ったら、是非とも見に来て下さいねっ。
>みらんさん
……そうですよね、ここからが非っっっ常に長い…!
工芸と鋳造をカンスト狙っているうちに錬金術師になれるレベルにならないかな、ってひそかに考えているので、のんびりやっていきたいとは思います~。
PR
昨日の元日は、殆ど遊び呆けていました。
友人とK-20見に行ってみたりとか、買い物行ってみたりとか。
でも、その合間に両替商に転職して、スカンジナビア西岸に。
安全海域にて、赤と黄の鉱石を磨いてせっせと闇宝石作りですよ。
石像と宝石を延々と採集で材料をゲットしつつという、例のアレです。
暫くこんな調子でお弁当を大量消費しつつ粘って見たいと思います。
これで、交易48まで目指せると良いな。
錬金術師になれることを夢見て!
暫くは同じことの繰り返しなので、SSも面白いのを取れないです。
工芸ももう少しでR13になるので、そうしたらのこぎりを持ち歩かなくても副官だけで、R14の宝石を磨けるようになります。そうしたら、手持ちののこぎり売っても良いかなぁ…。必要になったらなったで、自分で掘れば良いだけの話ですしね。
そういや、ニューイヤーロットを貰いに回らなきゃ行けないのかぁ…。
冒険職メインの私としては、頭痛薬は喉から手が出るほど欲しいものなので終わるまでに回らないと。
友人とK-20見に行ってみたりとか、買い物行ってみたりとか。
でも、その合間に両替商に転職して、スカンジナビア西岸に。
安全海域にて、赤と黄の鉱石を磨いてせっせと闇宝石作りですよ。
石像と宝石を延々と採集で材料をゲットしつつという、例のアレです。
暫くこんな調子でお弁当を大量消費しつつ粘って見たいと思います。
これで、交易48まで目指せると良いな。
錬金術師になれることを夢見て!
暫くは同じことの繰り返しなので、SSも面白いのを取れないです。
工芸ももう少しでR13になるので、そうしたらのこぎりを持ち歩かなくても副官だけで、R14の宝石を磨けるようになります。そうしたら、手持ちののこぎり売っても良いかなぁ…。必要になったらなったで、自分で掘れば良いだけの話ですしね。
そういや、ニューイヤーロットを貰いに回らなきゃ行けないのかぁ…。
冒険職メインの私としては、頭痛薬は喉から手が出るほど欲しいものなので終わるまでに回らないと。
そろそろ、勅命をしなければやばいと思いました(突然)
Incaにグレードアップしてから、まだ全然ノータッチでしたよ。今なら結構空いているような気がしてやりやすいんじゃないかと思われます。ただ、その為には冒険職に転職しないと勿体無いわけで。
両替商クエをやってまいりました…!
勿論、人に頼って(駄目な)
![a11b822f.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1224546696?w=299&h=300)
ってことで、ドミンゴ。リス~ドミンゴまで、-18%クリッパー&急加速で20分。速くなった物です。
何時もお世話になっています、副商会長さま。前回の両替商クエもお世話になりました。今回も転職票は無事ゲットできましたよ!
で、セビリアでの報告のときに、偶然にも、
![0e134f3a.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1224546694?w=283&h=260)
商会メンバーの人と、踊りつつ。友好の証。
航海者特典だっけ、そんなものが出来たのでいそいそと。
![5f72d26a.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1224546695?w=192&h=193)
髪型と色を変えてみましたよー。
似合いますか?
Incaにグレードアップしてから、まだ全然ノータッチでしたよ。今なら結構空いているような気がしてやりやすいんじゃないかと思われます。ただ、その為には冒険職に転職しないと勿体無いわけで。
両替商クエをやってまいりました…!
勿論、人に頼って(駄目な)
ってことで、ドミンゴ。リス~ドミンゴまで、-18%クリッパー&急加速で20分。速くなった物です。
何時もお世話になっています、副商会長さま。前回の両替商クエもお世話になりました。今回も転職票は無事ゲットできましたよ!
で、セビリアでの報告のときに、偶然にも、
商会メンバーの人と、踊りつつ。友好の証。
航海者特典だっけ、そんなものが出来たのでいそいそと。
髪型と色を変えてみましたよー。
似合いますか?
インド往復が日課になっているNameOnlyです。こにちは(何)。
セイロンで色宝石を磨き――友人に言わせれば、闇宝石作り――に、勤しむ毎日です。まぁ、今は時間があるからこそ出来ることなんですが。やっぱり、インド~EUは時間があるときでないと。
行きはクリッパーで急加速使って、50分でリス~セイロンです。
帰りは、ケープに寄ってクエ受けつつ、大抵コペンで売りかなぁ。で、3.5Mの儲けかな。私にしては割りとまめに稼いでいるような気がします。レベル48になるころには結構稼げているといいな。今は工芸ですが、鋳造の稼ぎ方を予習しておかないと。
生産は、工芸と鋳造と錬金術の3つに絞る予定。
そんな感じで、リスに戻ったときにギルメン…じゃなかった、商会メンバーの某方に遭遇。名前を出してもいいんだけれど、許可を取ってないのでとりあえず匿名S氏としておきます。
そのS氏に沈没船の断片を頂ました。お礼にアルマジロの鉄皮プレゼンツ。地理学沈没船R10地図で出てきてたんですが、どうも海事をする気が起きなくて箪笥の肥やしになってたんですが(笑)
でもって。
![2779832a.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1219796362?w=300&h=218)
跪かれて、忠誠を誓われる私。(一部誇張表現。)
イヒ。これからもよきにはからえ~。
セイロンで色宝石を磨き――友人に言わせれば、闇宝石作り――に、勤しむ毎日です。まぁ、今は時間があるからこそ出来ることなんですが。やっぱり、インド~EUは時間があるときでないと。
行きはクリッパーで急加速使って、50分でリス~セイロンです。
帰りは、ケープに寄ってクエ受けつつ、大抵コペンで売りかなぁ。で、3.5Mの儲けかな。私にしては割りとまめに稼いでいるような気がします。レベル48になるころには結構稼げているといいな。今は工芸ですが、鋳造の稼ぎ方を予習しておかないと。
生産は、工芸と鋳造と錬金術の3つに絞る予定。
そんな感じで、リスに戻ったときにギルメン…じゃなかった、商会メンバーの某方に遭遇。名前を出してもいいんだけれど、許可を取ってないのでとりあえず匿名S氏としておきます。
そのS氏に沈没船の断片を頂ました。お礼にアルマジロの鉄皮プレゼンツ。地理学沈没船R10地図で出てきてたんですが、どうも海事をする気が起きなくて箪笥の肥やしになってたんですが(笑)
でもって。
跪かれて、忠誠を誓われる私。(一部誇張表現。)
イヒ。これからもよきにはからえ~。
うっかりしてて、時々船大工ののこぎりを持ち歩いていまして、耐久が1にまで削れていたので自前で調達しに、ベイルートへ。
最近はセイロン郊外に篭って、長距離航海をしつつなので気分転換。
交易職の探索非優遇で装備整えなくても、掘れるから鋸って好きです。
![c684961c.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1219664460?w=300&h=261)
まぁ、だからといってこの格好で素掘りはどうかと思う。
そんでもって、素掘りであっさり10分ほどでのこぎりをゲットできたので、欲が出てきまして。
2本目を掘って商会ショップに並べようという魂胆。
これが2本目が中々掘れませんが、ちょっと目を離していた間に掘れていたらしく、所持品が一杯になってごみを捨ているというときになって、二本目ゲットしていたことに気づいたというわけです。
でも、定期船でインド行こうと思ってて、時間までまだまだあったので切りのいいところまでと素掘りを続けていたら、あっさりと3本目ゲット。
上手い具合に、その一本の売り手を商会内で見つけて、マラガで待ち合わせ。
友人価格にてご奉仕。
![abbe4712.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9aab5c24fe6237b1c424fc73c007f77d/1219664461?w=300&h=299)
でも、沈没船の地図もらえました!
思わぬおまけがもらえて幸せ。
で、やっぱり、相変わらずセイロンでございます。
探索するより、採集の方が沈没船地図集まるって本当ですね。それでも、人よりは貰える率は少ないんですが、今完成している地図が終われば、もう一枚すぐに取り掛かれるくらいは貯まりました。
ですが、まだ、我慢我慢。
交易レベルは37になりましたが、46~48まで上げてしまいたいのでそれまでに何枚貯まるかなっ。
最近はセイロン郊外に篭って、長距離航海をしつつなので気分転換。
交易職の探索非優遇で装備整えなくても、掘れるから鋸って好きです。
まぁ、だからといってこの格好で素掘りはどうかと思う。
そんでもって、素掘りであっさり10分ほどでのこぎりをゲットできたので、欲が出てきまして。
2本目を掘って商会ショップに並べようという魂胆。
これが2本目が中々掘れませんが、ちょっと目を離していた間に掘れていたらしく、所持品が一杯になってごみを捨ているというときになって、二本目ゲットしていたことに気づいたというわけです。
でも、定期船でインド行こうと思ってて、時間までまだまだあったので切りのいいところまでと素掘りを続けていたら、あっさりと3本目ゲット。
上手い具合に、その一本の売り手を商会内で見つけて、マラガで待ち合わせ。
友人価格にてご奉仕。
でも、沈没船の地図もらえました!
思わぬおまけがもらえて幸せ。
で、やっぱり、相変わらずセイロンでございます。
探索するより、採集の方が沈没船地図集まるって本当ですね。それでも、人よりは貰える率は少ないんですが、今完成している地図が終われば、もう一枚すぐに取り掛かれるくらいは貯まりました。
ですが、まだ、我慢我慢。
交易レベルは37になりましたが、46~48まで上げてしまいたいのでそれまでに何枚貯まるかなっ。